焙烙山・子連れ家族で行くハイキング

家族旅行の窓口(ホームへ)>愛知近郊>焙烙山

焙烙山は683メートルあります。4月の中旬に六所山から子供二人と、豊田市総合野外センターに車を止めて、ハイキングして来ました。ここは、焙烙山編です。

サイトマップ・愛知近郊

いこいの広場・焙烙山ふもとへハイキング

いこいの広場・焙烙山ふもと

豊田市総合野外センターの東駐車場の前から、横の車道に入ります。焙烙山まで2.9キロの看板があり、ここから、2.9キロも歩くの?とげんなりしました。途中の道は、3日前からの雨の後で、溝が詰まっていて、道路にも、水があふれて流れていました。

歩くこと、5分くらいで、近道の看板が。ここから、一気に山道です。途中何故か少し迷ってしまいましたが、12時20分に焙烙山のふもとのいこいの広場に到着です。ここのトイレも、まだ、きれいでした。しかし、人は何故か誰もいません。六所山でも、キャンプ場には人が結構いましたが、山の上では1組の夫婦に会っただけでした。

焙烙山・登山

そこから、本格的な登山です。真ん中の急登コースをとります。疲れた、しんどい、という子供を励ましつつ、登ります。

展望台・焙烙山頂上

しかし、あっという間に、中電の反射板に到着。そこから、すぐに焙烙山の頂上に到着です。12時45分に到着。

焙烙山・頂上展望台

焙烙山の頂上の展望台に登ります。

展望台から、ほとんど360度景色が見えます。北のほうが中心。誰もいないので、この展望台の上でシートを広げて、お弁当です。桜の花が山の上なので、まだ、残っていました。

焙烙山・下山

下りは道を迷わないで下さい。南にも、道があるので、歩いていくと、2つに別れていて、両方とも、鉄塔がありますが、本来の道ではありません。左手の鉄塔の横には車の通れる道になっていますが、出られるのは、車の置いているところではないので、行かないようにしてください。頂上には、いこいの村から、2コースありますが、どちらも、展望台から、10メートル以内に、コースの看板があります。

眺望・焙烙山頂上展望台

帰りは、そうぞうのコースから帰りました。13時15分出発、いこいの広場に13時35分到着。

そこから、東駐車場に戻る途中で、下の子に異変が・・・・

水筒の口を閉めずにリックに入れていたみたいで、下半身がずぶぬれです。

着替えを持ってきていなかったので、さあ大変。私のフリースをズボン代わりにはかせて、豊田市総合野外センターの駐車場に帰りました。駐車場14時15分着でした。

年初のトレーニングには、丁度いい、距離だったと思います。いつもは、王滝渓谷で最初のトレーニングを行うのですが、今年は、場所を変えました・・・

家族で行く愛知近郊




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!