香嵐渓の紅葉体験記・2010

家族旅行の窓口(ホームへ)>愛知近郊>香嵐渓の紅葉体験記・2010

2010年11月21日の日曜日に足助の香嵐渓に紅葉を見に行ってきました。今年の紅葉はとてもきれいでした。 まだ間に合うお得な宿 

香嵐渓・待月橋までも、人の渋滞

香嵐渓の紅葉
足助・香嵐渓の紅葉の写真
より大きな地図で 足助抜け道 を表示

香嵐渓の紅葉は2008年以来です。国道153号線の対岸、足助警察署の香嵐渓よりの横の道を右折して、50メートルで民間の駐車場に止めました。13時50分と遅いです。

香嵐渓の入り口のみやげ物街
香嵐渓の入り口のみやげ物街の写真

ここから、公営駐車場までは歩いて、10分くらいかかりますが、車は渋滞しているので、 歩いた方が早いです。

車道の横の歩道を歩きますが、人がいっぱい歩いていて、なかなか大変です。

そのまま、川沿いに上流に向かうと足助街道と合流する手前に観光バスの公営駐車場入り口があり、それに沿って駐車場の中に入っていきます。
中では、トイレもあります。女性用は20分待ちです。すさまじい列が出来ていました。

駐車場を出ると、土産物屋街があり、ここから香嵐渓の待月橋まで歩きます。しかし、人が多く、また、待月橋の手前から今度は人の渋滞です。
通るのに15分くらいかかりました。ここは写真でも撮りながらじっくり行きましょう。
早く行くには車道の足助街道を橋を渡って、待月橋の反対側から待月橋を渡った方が早いです。

待月橋と紅葉
香嵐渓の待月橋と紅葉の写真

待月橋・香嵐渓の紅葉

香嵐渓の紅葉は例年に比べて今年は特にきれいでした。
まだ、緑の葉もありましたが、香嵐渓全体に紅葉しています。
今年の夏は猛暑でしたが、10月後半から寒暖の差が激しかったので、紅葉がきれいになったみたいです。

しかし、14時30分を過ぎているので、もう、日が翳り始めました。
やはり、早いうちの方が良いそうです。

土産物屋の人が言うにはここから、奥は朝がきれいだとの事。すなわち14時過ぎると奥に行っても日陰になっていて効果は無いとのことです。日が翳るともう一つになります。

香嵐渓の紅葉と観光客
香嵐渓の紅葉と観光客の写真
待月橋の橋の上から上流を撮る
待月橋の橋の上から上流を撮る写真

待月橋のそばの紅葉
待月橋のそばの紅葉の写真

香積寺の石段と紅葉
香積寺・香嵐渓の紅葉の写真

飯盛山の方が夕日が当たってきれいとのことで、のぼりました。

飯盛山登山

待月橋を少し、上流に歩き、香嵐渓広場を過ぎます。

途中の紅葉もきれいです。

1427年建立の香積寺の石段を登ります。

香積寺の中も結構人がいて、テレビカメラも入っていました。さすが、香嵐渓です。

ここから、山登りです。といっても、すぐに着きますが・・・

皆さん、いろんな靴で登っています。基本はスニーカーで登りましょう。汚れます。

山頂近辺はたくさん紅葉があってきれいです。

頂上には15時過ぎに到着です。

飯盛山の紅葉
香嵐渓の飯盛山の紅葉の写真
飯盛山山頂近辺の紅葉
香嵐渓・飯盛山山頂近辺の紅葉の写真

飯盛山・山頂からは香嵐渓・足助の入り口のほうに降ります。
下りは結構楽です。

太子堂と紅葉
香嵐渓の太子堂の紅葉の写真
飯盛山山頂近辺の紅葉の葉
香嵐渓・飯盛山山頂近辺の紅葉の葉の写真

香嵐渓入り口の紅葉
香嵐渓の入り口の紅葉の写真
飯盛山から下りの紅葉
香嵐渓・飯盛山下りの紅葉の写真

待月橋手前の紅葉と記念写真の観光客
香嵐渓の待月橋手前の紅葉と記念写真の観光客の写真

あっという間に香嵐渓入り口に着きました。

帰りは、足助街道の橋を渡ります。
こちらは人は空いていて、楽です。
車は大渋滞でしたが・・・

待月橋の手前の紅葉が太陽が当たってきれいでした。

紅葉と巴川
足助・香嵐渓の紅葉と巴川の写真

 

お勧め図書

2010年紅葉の茶臼山はこちら 紅葉の岩屋堂ハイキングはこちら  

夏の香嵐渓はこちら 小原の紅葉と四季桜はこちら 紅葉のおおたき渓谷はこちら 

愛知近郊・子連れ家族で行く




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!