第一次大極殿・平城宮跡・子連れ奈良家族旅行体験記

家族旅行の窓口(ホームへ)>奈良・子連れ家族旅行>平常宮跡・奈良子連れ家族旅行>第一次大極殿

第一次大極殿は5月2日日曜日、朝から混んでいました。メインの天皇の玉座の高御座や180億円かけて再建した様子が展示されていました。
まだ間に合うお得な宿 

サイトマップ・国内

第一次大極殿

第一次大極殿・正面南より撮影
第一次大極殿・平城宮跡の写真

第一次大極殿・発掘状況展示
第一次大極殿・発掘状況の展示の写真

第一次大極殿は朱雀門の800メートル先にそびえる正面44メートル、側面20メートル高さ27メートルの平城宮最大の建物で、180億円かけて復元されたようです。

近鉄西大寺駅から来たので第一次大極殿に直接向かうのに佐伯門から入ります。もっとも門は無いですが・・
佐伯門からから500メートルくらいです。

手前に天平衣装体験として、天平の衣装を着て第一次大極殿にいけるというのがあります。
大人300円、子供200円です。天候不良時中止だそうです。

門から第一次大極殿の、前庭に入ります。広いです。第一次大極殿の左手に人の列が。
まだ、そんなに並んでいません。
さっさと歩いたのでママと下の子が遅れて来ます。
朝は最初が勝負です。
9時半に並び、9時40分に中に入れました。

白虎と十二支・第一次大極殿壁画
白虎と十二支・第一次大極殿壁画の写真

まず入ると左手に第一次大極殿の発掘した時を説明したいろんな資料が展示されています。

そして、内壁高さ7メートルのところに東西南北をつかさどる四神と十二支の動物が一面に描かれています。右の写真は白虎が真ん中に向き合っているので西の方です。

広い第一次大極殿の中の、真ん中に天皇が儀式の時に座った高御座が復元されていました。

その向こうには再現した時の資料が展示されていました。

再現するために使われたお金が180億円。結構お金がかけられています。

また、高御座の後ろからは朱雀門まで見渡せました。

第一次大極殿復元資料
第一次大極殿復元資料の写真
高御座・第一次大極殿
高御座・第一次大極殿の写真

9時50分に外に出て、そして入り口のバスターミナルに戻ります。
遺跡の真ん中に近鉄が走っています。
その踏切を渡るのに時間がかかります。
地下は遺跡が一杯埋まっているので掘れず、陸橋は景観上出来ずというところでしょうか?
下手したら渡るのに20分くらいかかります。

平常宮跡・子連れ家族旅行体験記 

得する京都の宿泊施設

お勧め図書

奈良・子連れ家族旅行

ユニバーサルスタジオ・ジャパン

紅葉の京都子連れ家族旅行




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!