御在所岳(鈴鹿)・初心者登山体験記

家族旅行の窓口(ホームへ)>愛知近郊> 御在所岳(鈴鹿)

アルプスの3000メートル級に初心者の方を連れて行くための練習に、今年は3回も御在所岳に登ってきました。その体験記です。御在所の登山道はやはり中道です。愛知近郊お勧めハイキングコースサイトマップ・愛知近郊 

御在所岳登山

御在所岳中腹からの景色遠く海の向こうは知多半島
御在所岳中腹からの景色の写真

御在所岳へのアプローチ

基本は四日市インターから国道477号線を直進。湯ノ山温泉の指示も無視してただひたすら走ります。

そして、山道入ってトンネル抜けて100台くらい止まれる登山者用駐車場が左手にあるのでそこで止めます。

7月の段階でほとんど出来ていたのでもうとめられるはず。無ければ多くの車が止めている路肩に路駐へ。

20分くらいです。

しかし、四日市ジャンクションが渋滞していたらどうするか。

9月の連休は渋滞していました。その時は桑名インターか湾岸桑名で降ります。

桑名インタへーから国道421を西進しますが、出来るだけ早くに南の川沿いの向井の道に出て走ることをお勧めします。421は渋滞する。

員弁バイパスを走って625号から616に入って624に合流すぐに橋渡って川沿いの624から14号そして477です。

桑名インターから47分。渋滞していたらこのほうが早いです。

御在所岳中道登山入り口 5/12日曜日
晴れ
50代男性
40代男性
30代男性
道は混まず
但し登山者用
駐車場は工事中
路肩へ
7時出発
6/1土曜日
曇り
50代男性2人
40代男性3人
中学女の子1人
小学女の子1人
道は混まず
既に車は満車。
路肩へ
8時40分出発
7/20土曜日
曇り
50代男性1人
40代男性1人
30代女性1人
20代女性1人
道は混まず
既に車は満車。
路肩へ
8時40分出発
御在所岳中道登山道登り 入り口入ると
即座に急登です。
早くも30代の若者
苦しそうです。
岩を掴んで
紐を引っ張って
登ります。
中々大変です。
今日は
子供つれ
しかし、40代の
お父さんが
遅れています。
この登り最初から
急登です。
つらい。
周りは若い男女の
グループとか
多いです。
いきなり急登
でも、今回は
皆元気そう。
私のペースに
付いて来れます。
御在所岳中道登山入り口 7時30分
開けた所にでて
休憩です。
ロープウェイの真下。
景色も良いです。
まだ、ロープウェイは
見えず
10分に1回
休憩して到着
この先どうなる事やら
30分
9時5分到着
小学低学年がいる
にもかかわらず
前回より少し
早いです。
お父さんが少し心配
今日は
ロープウェイが
一杯動いています。
25分
9時過ぎに
到着です。
今日も若い
グループが
多いです。
御在所岳ロープウェイ真下 おばれ岩7時46分。
少し登った所
7時53分に頂上が
見えます。
46分
あばれ岩9時20分
今日は曇りです。
暑くも無く
寒くも無く、
40分
9時15分到着
皆元気です。
35分
御在所岳五合目からの景色 8時御在所岳五合目
岩場です。
景色はきれいです。
1時間
9時25分
少し休みます。
45分
奇岩 更に急登を登り、
奇岩の横を
通ります。
御在所岳六合目、上は頂上 8時15分
六合目到着
30代の方は
はあはあ息が
上がっています。
この向こうが
キレツトです。
思わず目が点。
1時間15分
9時45分
6合目到着
ここからは
ロープウェイの
頂上駅が
見えています。
1時間5分
9時40分到着
今回は結構
ペースも速いです。
1時間
御在所岳大キレット 8時20分
下り出します。
結構急な下りです。
鎖がありますが、
持たなくても、
降りられます。
降りる列になって
おり並んで
降ります。

御在所岳7合目の景色 更に急登を越えて、
7合目
1000メートルです。
8時40分到着です。
このルートは
景色がきれいです。
1時間40分
10時20分
7合目到着
小さい子もいるので
休憩もゆったり
とっています。
1時間40分
御在所岳中道登山道登り 更に登ります。
湯ノ山方面を
下に見ます。
こののぼりは
きついです。
最後の急登は
さすがに
バテ気味。
御在所岳山頂公園の富士見岩 9時40分
山頂公園の端の
富士見岩に
到着です。
2時間40分
11時10分到着
2時間30分
11時到着。
一番早いです。
2時間20分
山頂公園地図 しかしまだ頂上では
ないです。
左写真の
一番右下の岩が
富士見岩です。
頂上は真ん中左上
赤い三角です。
そこからは
だらだら道、
御在所岳山頂への道 山頂への道です。
ここは下りです。
のんびりと
降りていきます。
山頂公園のレストランと休憩所 降りたところが
山頂公園の
レストランです。
ここはやっと
トイレもあります。
とりあえず休憩です。
ここで、
トイレ休憩
ゆったりと休みます。
今回は上の写真で
見えている芝生を
登ったのですが、
ついにお父さんが
足を攣ってダウン。
ここで、休憩。
一休みです。
御在所岳山頂 休憩後に10時20分。
御在所岳山頂です。
ここで早いですが、
お弁当を
食べました。
裏の望湖台から
琵琶湖はかすんで
見えず。
12時山頂公園から
下山開始です。
3時間20分
11時40分
御在所岳山頂
何とか全員到着
ロープウェイの人が
次々にここまで
歩いてきます。
ロープウェイ駅から
30分くらい
ここで、お昼です。
3時間
11時30分
登頂です。
早いです。
ここで
お昼です。
2時間50分

御在所岳山頂から見た鈴鹿の南の山並み

御在所岳山頂から鈴鹿南部の山並みです。

御在所岳山頂から見た鈴鹿の南の山並み

表道途中から鈴鹿スカイラインを見る。477号線

左は下りは表道を
下りました。
表道は道が砂状で
下るのが
結構大変でした。
車に帰ったのが
14時です。
7時間ですが、
頂上で
ゆっくりしたので、
登山時間は
往復約5時間でした。

このメンバーで
行った槍ヶ岳
飛騨沢ルート・
初心者登山体験記
はこちら

下りは足の攣った
40代のお父さんと
娘がロープウェイ
小学生の女の子と
お父さんが
来た中道で下山。
残り3人は
一の谷新道
登山道を下山。
メチャメチャ急です。
下りは1時間40分
くらいでした。
ロープウェイで
降りたお父さんは
ロープウェイから
中道登山道の
入り口に近い、
駐車場まで、
ロープウェイから
登るのに、大変で、
下山した我々と
同じ時間でした。
小学生の女の子は
下るのも3時間弱
でした。

このメンバーで
行った仙丈ヶ岳・
初心者登山体験記
はこちらです。

紅葉の竜ヶ岳はこちら

下りは表道を
皆早いです。
1時間30分で
下りました。
このチームで
アルプスに
行っても問題ない
と思いますが、
まだ行って
いません。

紅葉の時期の御在所岳家族で登山体験記はこちら

竜ヶ岳登山体験記はこちら 富士山登山体験記

香嵐渓の紅葉はこちら 茶臼山の紅葉

子連れ家族で行く愛知近郊 猿投山、三ツ瀬明神山、富士山等のハイキング体験記満載

家族旅行の窓口(ホーム)




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!